広告 格安SIM

格安SIMへの乗り換え手順ガイド

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

格安SIMへの乗り換え手順ガイド

大手キャリアから格安SIMに移りたいけれど、手順がイマイチよくわからない。

そんな人も多いのではないのでしょうか。

すごく難しいんじゃないの?

自分にはできないんじゃないか...

そう思って尻込みしてしまう人も多いと思います。

でも、実際はそんなことはなく、流れはキャリア間の乗り換えと全く同じなんですよ。

今回は、大手キャリアから格安SIMへの乗り換え手順を解説したいと思います。

[quads id=1]

キャリアから格安SIMへ乗り換えの手順を確認

キャリアから格安SIMへの乗り換え方法を説明する前に、まずは簡単な流れから見ていきましょう。

  1. MNP予約番号の取得
  2. 乗り換え先格安SIMへの申込み
  3. SIMカードの到着・開通手続き
  4. 転入手続き

どうですか?

意外とステップが少ないですよね。

実際に作業をするのは3〜4のみで、それも同封の説明書を見れば慣れていなくても10〜15分程度で終わります。

乗り換えは思っているよりずっと簡単なんですよ。

キャリアから格安SIMへ乗り換え方法

それでは、上記の乗り換えの流れを一つ一つ確認していきましょう。

MNP予約番号を取る

MNP予約番号は、現在使用している電話番号を格安SIMでも使いたい場合にのみ必要となります。

ドコモの場合

  • ドコモショップ
  • 電話(携帯からは151、一般電話からは0120-800-000)
  • My docomo

auの場合

  • auショップ
  • 電話(0077-75470)
  • EZweb

ソフトバンクの場合

  • ソフトバンクショップ
  • 電話(ソフトバンク携帯からは*5533、一般電話からは0800-100-5533
  • My Softbank(携帯のみ。スマホは不可)

乗り換え先格安SIMへの申込み

格安SIMへの乗り換え手順ガイド

次に乗り換え先格安SIMへの申し込みをしますが、申し込みに必要なものを用意しておきましょう。

用意するもの

  • MNP予約番号(今の電話番号を使い続けたい人のみ)
  • クレジットカード
  • 身分証明書
  • キャリア以外のメールアドレス
  • Wi-Fi接続(iPhoneのみ)
MNP予約番号

MNP予約番号は、上記を参考に取得しましょう。

MNP予約番号は5分〜10分前後で取ることができます。

予約番号を取ったからと言ってその場で解約になるわけではないので安心してください。

クレジットカード

クレジットカードは本人名義のクレジットカードを用意しましょう。

もし、家族名義のクレジットカードしかない場合は、そのクレジットカード名義人名でも申し込みとなるので注意が必要です。

その際、現在使用している携帯(スマホ)の名義人名と異なると不可となってしまいますので、格安SIMに申し込む前にキャリアの名義人を使用したいクレジットカード名義人に変更しておくことが必要です。

また、未成年の子供が使用する場合は、親名義で申し込み子供に使用させるようにしましょう。

身分証明書

免許証、パスポート、保険証などの身分証明書が必要です。

身分証明書に関しては、格安SIMごとに違うでの申し込み前に必ず確認しておきましょう。

MNPでなくても、通話SIMを申し込む場合には必ず身分証明書が必要となります。

メールアドレス

メールアドレスはついキャリアメールを使ってしまうという人もいるかと思います。

ですが、ここで使用するメールアドレスが今後格安SIMからのメールが入ってきます。

なので、Gmailやヤフーメールなどキャリアが変わっても使用できるメールアドレスにしましょう。

Wi-Fi接続

iPhoneを利用する場合、最初の接続でWi-Fiが必要となるので、Wi-Fiの使えるところで設定しましょう。

[quads id=2]

申し込み

申し込みはネットで簡単にできます。

各格安SIMの申し込みから申し込みましょう。

SIMカードの到着・開通手続き

格安SIMへの乗り換え手順ガイド

申し込みが終わると2〜4日程度でSIMカードと説明書が届きます。

まずは、現在使用しているSIMカードを取り外し、送られてきた新しいSIMカードを挿れ、電源を入れます。

回線切り替え処理

電話かネットで回線切り替え処理ができます。

決して難しいことではないので安心してください。

回線切り替え処理に関しては同封の説明書に記載されています。

転入手続き

MNPを利用して格安SIMに移る場合には、転入手続きが必要になります。

転入手続きも決して難しいことはなく、各格安SIMにより異なりますが、電話やネットに対応しています。

こちらも説明書に記載されているので、そちらを参考にしてください。

開通までには、転入手続きから約30分ほど時間がかかります。

この転入手続きをしてはじめてキャリアの方が解約となります。

お疲れ様でした。

キャリアから格安SIMへの費用

ここでは、キャリアから格安SIMへの乗り換えでかかる費用についてお話します。

まず、MNP予約番号を取得するのに2,000円かかります。

そして、格安SIMの契約手数料が約3,000円程度かかるので、転入に際し5,000円程度かかることになります。

MNP転出にかかる費用

MNPをするには時期を選ぶのが一番得です。

契約更新月であれば解約手数料はかかりませんが、それ以外の月だとドコモが2,000円、auとソフトバンクが3,000円かかります。

もし、契約更新月が近い場合はその月を待ち、もし契約更新月まで時間がかなり開く場合は早めにMNPした方が得です。

理由としては、月々の利用料金がかなり違うためです。

まとめ:格安SIMへの乗り換え手順ガイド

格安SIMへの乗り換え手順ガイド

3大キャリアから格安SIMへの乗り換え手順を解説しましたが、いかがでしたか?

SIMカード到着後にやることはどの格安SIMでも一緒なのですが、やり方などが若干違う場合があります(電話飲みや、電話とネットなど)。

なので、やり方については必ず説明書を見るようにしましょう。

文字にすると難しそうですが、実際にやってみると設定以外は電話でできることが多いので、それほど難しいものではありません。

それでも、不安な場合は周りの詳しそうな人やショップのある格安SIMを選ぶようにすることをおすすめします。

ショップのある格安SIMについては、下記で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

→ ドコモ系格安SIM10社を徹底比較!おすすめ5社はここ

→ au系格安SIM6社を徹底比較!おすすめ4社はここ

→ ソフトバンク系格安SIM10社を比較!おすすめ4社はここ!

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

yuna

スマホ好きが高じてスマホサイトを立ち上げました。 日頃は得意の英語を生かして海外のスマホネタもチェックしています。

よく読まれている記事

これは即アンインストール!Androidの危険アプリ一覧! 1

Androidスマホは危険なアプリが多いって本当? なんでそんなに危険アプリが多いの? 危険アプリが多かったらどうしたらいいの? 格安スマホが多くなったために、Androidユーザーが一気に増えました ...

Androidの危険アプリの見分け方!これでバッチリ! 2

スマホに欠かせないのがアプリ。 アプリを探していて、「このアプリいいな」と思っても安全なアプリなのかわからなかったりする時があります。 そんな時に、「このアプリは大丈夫かな?」と心配になりことってあり ...

【2020年】スマホのおすすめの冷却グッズ5選! 3

スマホを使っている時、または充電をしている時にスマホが熱い!と思ったことはありませんか? スマホが熱をもつことは多々ありますが、これから夏を迎え外気が暑くなってくるとスマホは余計に熱くなってきます。 ...

安心して購入できるおすすめ白ロム販売店7選!ここなら間違いナシ! 4

今使っているスマホを全損してしまった 今使っている機種が使いづらい 欲しい機種があるけれど、販売が終わってしまっている   もしそう悩んでいるのなら、中古スマホ(白ロム)で解決することができ ...

-格安SIM
-, , ,