広告 アプリ

「おめでとうございます!Googleをお使いのあなた!」という画面は本当?対処法は?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「おめでとうございます!Googleをお使いのあなた!」という画面は本当?対処法は?

最近、ネットを見ていると、いきなり当選ポップアップが出るというのが増えてきました。

「おめでとうございます!googleをお使いのあなた!」と言って始まり、iPhone Xなどが当選しましたと言い、時間内にOKをクリックしてプレゼントを受け取って下さい、というものです。

この "おめでとう" 画面は本物なのでしょうか?プレゼントを受け取ったというコメントもあるから一見本物かのように見えますが、この画面は詐欺画面です!

Googleのおめでとう画面が出た場合の対処法をご紹介します。

Googleのおめでとう画面は本当?

スマホでネットサーフィンをしている時にいきなり出てくる「おめでとうございます!Googleをお使いのあなた!」から始める当選メッセージ。

これはスマホに限らず、パソコンでも出てきます。

こんな当選メッセージです。

「おめでとうございます!Googleをお使いのあなた!」という画面は本当?対処法は?

おめでとうございます!

Googleをお使いのあなた!本日の無料iPhone X、iPad Air 2、Samsung Galaxy S6のいずれかの当選者に選ばれました。

OKをクリックして景品をお受け取りください。そうしない限り別のユーザーに当選権が移行します!

-----------------------

OK

この当選ポップアップが出るのはなぜでしょうか。

本当に当選したの?

iPhone XやiPad Air2、Galaxy S6が本当に貰えるのでしょうか?

Galaxy S6はちょっと古いよなぁ、と思うけれど、iPhone XとかiPad Air2が貰えるなら嬉しいですよね。

なのですが、これは詐欺サイトです。正確にいうとフィッシング詐欺です。

でも、プレゼントを受け取ったというコメントも出てくるんですよね。

これが一瞬、「本当かも」と思わせてしまう理由です。

ですが、このプレゼントを受け取りましたコメントをよーく見るとおかしいんですね。

「おめでとうございます!Googleをお使いのあなた!」という画面は本当?対処法は?

このコメントで注意して欲しいのは、名前と日付です。

名前は全てローマ字なんですね。でも、この名前読んでみて下さい。

上から、"さくらの しゅん"、"ごや(ごーや?) まな"、"おおにし とら"、"おざき くわ"。

普通に日本名として通用するものもありますが、今の時代、"とら" さんはいないでしょうね。

そしてそれぞれの日付をみて下さい。

7月165月23日、7月155月22日...。おかしいですよね。7月23日、7月22日ならわかりますが、165月とか155月とか。

これを冷静にみれば、「おかしい」と気づくとおもいますが、「1分30秒以内に」などとはやし立てられるので、そこまで気が回らないかもしれません。

これは立派な詐欺サイトです。フィッシング詐欺になります。

スマホで詐欺サイトが出たとなると、スマホがウイルスに感染してしまったのかも...と思って不安になりますよね。

でも、この当選ポップアップはスマホがウイルス感染した訳ではありません。

一種の広告パターンで、この手のフィッシング詐欺は昔から定期的に流行ります。

OKをタップするとどうなるの?

では、この詐欺サイトでOKをタップしてしまうとどうなるのでしょうか。

個人情報入力を求められ、クレジットカードの入力を求められます。

本当にプレゼントなのだとしたら、送付先として個人情報はわかるとしてもクレジットカードの入力が必要なんてあり得ないですよね。

どのサイトで出るの?

では、この詐欺サイトはどのサイトへアクセスすると出るのでしょうか。

答えは、どこででも出ます

日本の大手サイトで出たという人もいますし、海外サイトで出ることもあります。

これは、サイトが乗っ取られている訳ではないので、「どのサイトで出る」というパターンはありません。

おめでとう画面が出た時の対処法

それでは、Googleのおめでとうございます!画面が出た時はどうしたら良いのでしょうか。

普通は1の対処をすれば大丈夫ですが、まれに繰り返す場合がありますので、段階別にご紹介します。

1. タブを閉じる

はじめて、その画面が出た時は、そのタブを閉じましょう。

普通は一度、そのタブを閉じれば問題ありません。

2. 同じサイトへアクセスアクセスしない

詐欺画面が出たタブを閉じれば、まず大丈夫ですが、稀に同じサイトへアクセスすると、また同じ画面が出る場合があります。

この場合は、一定の時間で表示されるので、しばらくそのサイトへはアクセスしないようにしましょう。

3. ブラウザのCookieを削除する

一つのサイトだけでなく、行く先々で画面が出るようになった場合は、使用しているブラウザのCookieを削除しましょう。

ブラウザのCookieの削除の仕方は、ブラウザにより異なりますが必ず削除できます。

クレジットカード番号まで入力してしまった場合

Googleだと言うから信じてクレジットカード番号まで入力してしまった...という場合はどうしたらいいのでしょうか。

その場合は、すぐに入力したクレジットカード会社まで連絡しましょう。

連絡先は、クレジットカードの裏面に電話番号が記載されています。

その後は、各クレジットカード会社によって対応が異なるため、カード会社からの指示に従いましょう。

また、しばらくは不正利用されていないか、カードの利用明細を忘れずにチェックしましょう。

数ヶ月後に身に覚えのない利用が上がってくることがあります。

この際にも、クレジットカード会社に連絡をしましょう。

カードにより、不正利用の補填がないカードもありますが、大体のカードは不正利用補填があると思うので、まずはカード会社に連絡をして確認することが大切です。

ただ、厄介なのが、忘れた頃に不正利用されることもあるのでちょっと面倒ですね。

カード会社によってはカード番号を変更できるところもあるようですが、筆者の場合はカード番号の変更はなかったので、不正利用の補填だけして貰ったことがあります。

また、各都道府県の警察にサイバー犯罪相談窓口というのもあります。

が...正直なところ、あまり役には立ちませんが、念のため相談してみてもいいかもしれません。

ただし、過度の期待はしない方がいいです。

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

さいごに

この手のフィッシング詐欺は定期的に流行るので、いきなり画面が切り替わったりポップアップが出た場合は慌てずに、まずはそのタブを閉じましょう。

そして、怪しげなところでは決して個人情報を入力したりクレジットカード番号を入力したりしないように注意しましょう。

 

今回の記事に関連する記事:

Androidスマホでウイルス感染警告が出た場合の対処方法

 

 

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

yuna

スマホ好きが高じてスマホサイトを立ち上げました。 日頃は得意の英語を生かして海外のスマホネタもチェックしています。

よく読まれている記事

これは即アンインストール!Androidの危険アプリ一覧! 1

Androidスマホは危険なアプリが多いって本当? なんでそんなに危険アプリが多いの? 危険アプリが多かったらどうしたらいいの? 格安スマホが多くなったために、Androidユーザーが一気に増えました ...

Androidの危険アプリの見分け方!これでバッチリ! 2

スマホに欠かせないのがアプリ。 アプリを探していて、「このアプリいいな」と思っても安全なアプリなのかわからなかったりする時があります。 そんな時に、「このアプリは大丈夫かな?」と心配になりことってあり ...

【2020年】スマホのおすすめの冷却グッズ5選! 3

スマホを使っている時、または充電をしている時にスマホが熱い!と思ったことはありませんか? スマホが熱をもつことは多々ありますが、これから夏を迎え外気が暑くなってくるとスマホは余計に熱くなってきます。 ...

安心して購入できるおすすめ白ロム販売店7選!ここなら間違いナシ! 4

今使っているスマホを全損してしまった 今使っている機種が使いづらい 欲しい機種があるけれど、販売が終わってしまっている   もしそう悩んでいるのなら、中古スマホ(白ロム)で解決することができ ...

-アプリ
-,