キャリア Galaxy S8

Galaxy Note7リコール問題でGalaxy S8の発売が前倒し?Galaxy S8のスペックは?

Galaxy Note7のリコールでGalaxy S8の発売が前倒し?

2017年のサムスンのフラッグシップモデルと言えば、Galaxy S8ですが、そのGalaxy S8の発売が前倒しされる可能性が出てきました。

Galaxy S8は発売前倒し?

Galaxy Note7のリコールでGalaxy S8の発売が前倒し?

(C)Phone Arena

Galaxy S8はサムスンの2017年上半期のフラッグシップモデルです。

通常だと、3月頃発表を行い、5月頃発売というのがここ数年のサムスンのパターンなのですが、Galaxy S8に関しては、発売時期が前倒しになる可能性が出てきたと言います。

伝えたのはPhone Arenaで、KB投資証券のアナリストによると、「サムスンはGalaxy Note7のリコールによる損失を埋めるためにGalaxy S8の発売を早める可能性がある」と予想しているそうです。

アナリストのキム・サンピョ氏は、「Galaxy S8は2017年第一四半期の終わりまでに発売されると予想しており、その事がサムスンに対する評判とGalaxy Note7リコールによる金銭的損害を解決する現実的な解決策」と考えているそうです。

第一四半期の終わりというと、3月末までということになります。

もし、3月末までにGalaxy S8を発売するとなると、発表は2017年1月、または遅くとも2月には行われるということになります。

Phone Arenaでは、Galaxy S8の発表時期を2017年2月に行われるMWC 2017より前になると予想しており、2017年2月26日に発表になるのではないか、と予想しています。

2月末に発表した場合、3月末発売というのは少しギリギリではありますが、可能ではありますね。

確かに、Galaxy Note7は当初リコール対象外とされていた中国でも一部リコールになるなどしていますし、中国を含める以前でもGalaxy Note7のリコールによる損失金は10億ドル(約1,000億円)と言われていました。

もちろん、リコールすることにより、サムスンに対するイメージダウンにもなっています。

なので、サムスンとしてはこのGalaxy Note7のリコールによるイメージ回復と損失額を取り戻すために何らかの手段を取るのは当然のことと考えられます。

Galaxy S8のスペックは?Galaxy S8はこんな機種

Galaxy S8のスペックは?こんな機種!

(C)igalaxys8samsung.com

では、Galaxy S8はどんなスペックなのでしょうか。

Galaxy S8はディスプレイが5.1インチまたは5.2インチモデルと5.5インチモデルの2機種と言われています。

モデルNo.は5.1または5.2インチがSM-G950、5.5インチモデルがSM-G955となっています。

現段階でわかっている、Galaxy S8のスペックを下記にまとめてみました。

Galaxy S8の予想スペック

ディスプレイ5.2インチ Super AMOLEDディスプレイ 2160x3840ピクセル ゴリラガラス4
CPUSnapdragon820またはExynos 8895
メモリ6GB
容量64GB/128GB
バッテリー3,000mAh
カメラ1200万画素+1300万画素デュアルカメラ/800万画素(4Kビデオ可)、デュアルLEDフラッシュ
防水・防塵IP68

Galaxy S8の特筆すべきはカメラ性能です。

iPhone7 Plusを意識したのかわかりませんが、デュアルカメラでデュアルLEDフラッシュになると言われています。

メインカメラが1200万画素+1300万画素でデュアルLEDフラッシュというのはすごいですね。

なので、今まで以上に写真は綺麗になるのではないでしょうか。

また、見逃せない点にディスプレイもあり、解像度がGalaxy S7 edgeの1440×2560ピクセルを遙かに上回る2160×3840ピクセルと言われており、4Kディスプレイとなります。

2016年のフラッグシップモデルでも、1440×2560ピクセルというのは高い解像度なります。しかし、Galaxy S8はそれをさらに上回るのですからすごいですね。

今までに4Kディスプレイを搭載したスマートフォンというとXperia Z5 Premiumがあります。

そして、気になるディスプレイ形状ですが、エッジディスプレイのみになると言われています。

そうなると、Galaxy S7 edgeのように、edgeがつく名称はなくなるのでしょうか。

最後に注目すべき点として、メモリがあります。

この予想通りだとしての話しですが、メモリが6GBではないかと言われています。

しかし、Galaxy Note7も当初の予想スペックよりメモリが小さかったこともあるので、本当に6GBになるかはわかりませんが、本当に6GBだとしたらすごいですね。

サムスンはGalaxy Sシリーズでは最先端を取り入れているので、6GB搭載となるのでしょうか。

Galaxy S8もイヤホンジャックなし?

また、気になる情報として、Galaxy S8は3.5mmイヤホンジャックを廃止し、独自のポートが搭載されるのではないか、とも言われています。

3.5mmイヤホンジャック廃止というと、つい先日発売されたばかりのiPhone7とiPhone7 Plusがイヤホンジャックを廃止し、LightningポートのEarPodsを同梱しました。

そして、最近では、今後のスマートフォンではイヤホンジャックが廃止されていく方向に進むのではないか、とも言われています。

なので、Galaxy S8でイヤホンジャックが廃止となってもおかしくはないと思うのですが、各メーカーごとにポートが異なるとなると従来のヘッドホンが使えなくなるというのがあるので、その辺は少し気になりますね。

しかし、Galaxy S8に限らず3.5mmイヤホンジャックが廃止となるならば、今後ヘッドホンを購入するときは、NFC対応もしくはBluetoothのヘッドホンにした方がどのメーカーのスマートフォンでも使えるということになりますね。

source:Phone ArenaPhone ArenaI Ice UniverseSAMMobileGSM Arena

 




  • この記事を書いた人
  • 最新記事

よく読まれている記事

これは即アンインストール!Androidの危険アプリ一覧! 1

Androidスマホは危険なアプリが多いって本当? なんでそんなに危険アプリが多いの? 危険アプリが多かったらどうしたらいいの? 格安スマホが多くなったために、Androidユーザーが一気に増えました ...

Androidの危険アプリの見分け方!これでバッチリ! 2

スマホに欠かせないのがアプリ。 アプリを探していて、「このアプリいいな」と思っても安全なアプリなのかわからなかったりする時があります。 そんな時に、「このアプリは大丈夫かな?」と心配になりことってあり ...

【2020年】スマホのおすすめの冷却グッズ5選! 3

スマホを使っている時、または充電をしている時にスマホが熱い!と思ったことはありませんか? スマホが熱をもつことは多々ありますが、これから夏を迎え外気が暑くなってくるとスマホは余計に熱くなってきます。 ...

安心して購入できるおすすめ白ロム販売店7選!ここなら間違いナシ! 4

  もしそう悩んでいるのなら、中古スマホ(白ロム)で解決することができます。   はてな 中古スマホって怖くない? 怪しいアプリとか仕掛けられてるんじゃない? 白ロムという言葉も聞 ...

-キャリア, Galaxy S8
-